Afterschool K3(年長) & E1(小1)
K3(年長児クラス)、E1(小学1年生クラス)
K3およびK1では、K1.・K2で使っていた赤色のものからひとつレベルアップした、青色のLongman Children’s Picture Dictionary を使用します この本がカリキュラムのベースとなり、この本に書かれたテーマに沿って、英単語を身に付けたり、歌、対話練習などのアクティビティに取り組みます。さらに1)上級児用の本を一緒に読みます。2)、ワークブックやアクティビティを通して、K1・K2にて学んだフォニックスを基に、単語を発音どおりに読みます。3)サイトワード(フォニックスのルールには当てはまらない頻出単語)をさまざまな場面で使いながら覚えていきます。他のクラス同様、アクティビティはすべて生徒・講師間を英語で対話されながら進められます。また、ナチュラルタイムをオプションとしてつけ、ボードゲーム他のアクティビティを楽しむこともできます。
K3およびE1の到達目標 - 自分のリスニング力を活かし、自信を持って英語で考えコミュニケーションを取る。
*レッスン(および家庭学習)で、定期的にピクチャーディクショナリーや他の教材を用いて英単語を定着させ、いくつかの実用的な表現を自由に使いこなす。
*読書に慣れ親しみ、簡単なものから少しずつレベルの高いものへ読み進める。
*プリスクールから週に2回通っている場合は、E1クラスの終わりまでに、レッスンで習得した表現をそのまま使うだけでなく、それらを応用して自ら文章を作ることができるようになる。
広告